運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

カナタチさんが出した書簡の四項目め捜査当局安全保障機関、諜報機関活動監督について懸念があります。すなわち、これらの機関活動が適法であるか、また、必要でも相当でもない手段によりプライバシーに関する権利を侵害する程度についての監督。それを監督する組織がないじゃないですか。これからつくるんですか、この法律と一緒に。今あるんですか、海外のように警察をチェックする組織というのは。

有田芳生

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

国家公安委員長にお尋ねしたいと思うんですが、この特別報告者指摘をされているこの公開書簡、五点の着目項目の三、四のところに関わるんですが、三では、国家安全保障を目的として行われる監視活動の実施を事前に許可するための独立した第三者機関を法令に基づき設置することも想定されていないようです、これでは監視活動を実施する個別の機関の裁量に委ねられることになると思われますという趣旨の指摘があり、四には、捜査当局安全保障機関

仁比聡平

2012-02-16 第180回国会 衆議院 予算委員会 第10号

昨年十一月、米国安全保障機関、プロジェクト二〇四九研究所が、中国人民解放軍通信諜報サイバー偵察の基盤と題する報告書を公開して、その中で、日本を連日サイバー攻撃しているのは中国人民解放軍参謀本部第三局で、山東省に複数の基地を持つ第四局と済南市本部とする済南軍技術偵察局指摘しているんです。  こういう状況の中で、やられている相手も特定できているわけですね、アメリカから見ると。

平井たくや

1981-10-21 第95回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

こういうことが起きたのはカリフォルニア州のOSHA、労働安全保障機関というのですか、これがきわめて厳し過ぎると思われるEDB安全基準を定めたことに原因があると思うのですけれども、これはほかの州、たとえばフロリダ州とかテキサス州とかほかにも柑橘類あるいはパパイヤその他いろいろなチチュウカイミバエの宿主になると思われる作物の生産地域があるわけですけれども、そういう地域での扱い方は〇・一三ppmというような

近藤豊

1971-11-17 第67回国会 衆議院 沖縄返還協定特別委員会 第7号

トリイ・ステーション読谷村楚辺、陸軍安全保障機関の一環。海軍通信ステーション本部町八重岳、これも陸軍戦略通信海軍情報通信施設、宜野湾市字上原にある。先ほどから私が議論をしている海軍電波探知施設読谷村波平にある。海軍安全保障グループに属しています。沿岸警備隊通信施設、いわゆるロランステーションといわれている海軍安全保障グループ

上原康助

1960-03-01 第34回国会 衆議院 予算委員会 第17号

自衛のためには憲法九条の規定にもかかわらず、軍隊を持ち得るのだ、名前は自衛隊でありますけれども、りっぱな軍隊であることは否定できないのでありまして、そこに分かれ道が出てくるわけでありますけれども、その問題はいずれまたあとで伺うことにいたしまして、先ほど、今度の安保条約というものが国連憲章の五十一条による集団自衛権に基づくものであり、さらに五十二条にいうところの地域的な取りきめ、あるいは地域的な安全保障機関

田中織之進

1960-02-23 第34回国会 衆議院 予算委員会 第15号

聞くところによれば、アメリカは年間三十億ドル近い金を投入して十万の人員を動員して、CIAなり陸海空三軍情報機関なりあるいは国家安全保障機関が、あらゆる情報を全世界から収集し、これを整理し科学的に分析をして最後の結論に達しておるということを私は聞いておる。ところが日本には、おそらくそういうような情報機関などというものはあり得ない。

岡良一

1952-04-02 第13回国会 衆議院 外務委員会 第17号

国際連合が、もし加盟国たるためには、軍備を持たなければならないというような原則をとるとするならば、それは一般安全保障機関としての国際連合の理想それ自体を、みずから否定するものであると極言してもよろしかろうという氣持になつております。戸叶委員の御指摘になりました総理のラジオ放送、または国会における答弁におきまして、その点についてやや今日不安を感ずるような御発言があつたということをよく存じております。

西村熊雄

  • 1